今すぐオンラインスクール始めてみませんか?

あなたの「教えたい」が、
新しいスクールになる。|オンラインスクール構築のStandOn(スタンドオン)

ITが苦手な先生のための、
オンラインスクール構築システム。
専門知識がなくても、
あなたの挑戦を
私たちがサポートします!

国立大学一般社団法人にも
選ばれています

StandOnのオンラインスクール管理画面

IT導入補助金で
費用1/2の実績あり

「スタンドオン」はIT導入補助金2025の対象ツールとして認定されており、補助金を活用することで導入負担を抑えられます。
専任スタッフが申請の流れを丁寧にサポートいたします。

メールアイコンまずはお問い合わせ

あなたも、
もう “一人で抱え込まない”
スクール運営へ
こんなお悩み
ありませんか?

矢印アイコン

もう大丈夫。スタンドオンが、
あなたの理想を
叶えます!

無料デモ体験であなたの未来を体験!

スタンドオンが
選ばれる理由

迷わない、悩まない。あなたが「教えること」に集中できる場所。

スタンドオンのオンラインスクール管理画面

ITが苦手な方でも迷わず使えるよう、私たちは「シンプルさ」と「直感的な操作性」を徹底的に追求しました。
複雑な設定に時間を奪われることなく、あなたは最も大切な「価値あるコンテンツ作り」と「生徒とのコミュニケーション」に集中できます。

サンプルサイトを体験してみる

スクール運営に必要な全てをこの一つに。



生徒登録は1分!自動通知つき

生徒は簡単な項目だけで登録可能。自動で招待通知メールが送れます。卒業予定日を登録すれば日付順に一覧表示できて管理が楽に。残り日数は生徒にも表示され、意欲向上に。

動画1つで授業ページが完成

動画を1つ埋め込むだけですぐに授業ページが作れます。カリキュラムが豊富なら、説明文や課題などの添付資料も掲載可能。Youtube動画などの貼り付けは5分で完成します。

クラス管理でグループ分け

スクールのプランやコースは「クラス」機能で分けることが出来ます。初級クラスや上級クラスと難易度で分けたり、英会話やマナー講座といったジャンル分けにも使えます。

閲覧権限はワンクリック設定

クラスの参加者を生徒1人ずつ詳細に設定し、閲覧できるコンテンツを制限できます。入会・退会はワンクリックで完了。クラス変更や卒業時の管理も手間は要りません。

学習状況は一覧ですぐ把握

生徒1人ずつの学習進捗が一覧で表示され、フォローが必要な生徒を見逃しません。学習状況は授業1コマごとにアクセス有無から学習完了まで把握できます。

自由ページはアイディア次第

トピックス機能では画像や長文テキスト、添付ファイルを掲載して自由なページを作成できます。特別企画やイベントページなどにオススメ。作成時は自動メール通知も可能。

一括メール送信・メッセージ

各クラスの生徒に休講案内やイベント告知など、一括メール送信が出来ます。メッセージ機能を使えば生徒と個別のやり取りも。講師側のみ既読確認ができて課題提出にも活用。

PC・スマホ・タブレット対応

マルチデバイス対応だから、24時間好きな場所で学べます。移動中のオーディオ学習や隙間時間を活用した学習スタイルも人気。講師も自宅で更新作業が行えます。

導入事例一覧

これまでご導入いただいた方の一部をご紹介します

琉球大学

(国立大学/教育機関)

システム会社から費用は数百万、納期も半年かかると言われたオンラインスクール構築が圧倒的に低価格で導入できました。

導入事例をみる >

日本パーソナルビジネス協会

(ビジネス支援関連協会/一般社団法人)

全国規模の協会設立にあたり、認定講師のオンライン研修に大変役立っております。今後も遠隔教育を活用し、規模を拡大していく予定です。

導入事例をみる >

アクアドライビングスクール

(スクール事業経営)

スクール運営初心者でも取り入れやすい。労働時間や1人で運営することに限界を感じている方に、とてもオススメしたいシステムです。

導入事例をみる >

ワンズライン合同会社

(事業サポート業/販売代理店)

一つのシステムで作れるのと、サブドメインで自社専用のページができるので、自分の会社のものという感じが出せるのが一番かなと思います。

導入事例をみる >

SNSコンサルティング会社

(ブランディング/コンサル事業)

「生徒さんにとって、こんな便利なものがあるんだ」と衝撃。管理者として操作がしやすく、自分自身も使いづらさを感じたことないです。

導入事例をみる >

ミリオンビジネスアカデミー

(経営ビジネススクール/法人)

これまで対面のみの授業運営を行っていましたが、オンラインスクール導入により全国の受講生の受け入れが可能になり、商圏が一気に広がりました。

美容関連スクール

(スクール事業経営/法人)

初めは試行錯誤の連続でしたが、思い切ってビジネスモデルを変えてみると売上は安定、労働時間は減り、本来やるべき事に集中できている気がします。

インテリアデザイン講座

(スクール講師/個人事業)

スタンドオンは操作がわかりやすく、シンプルに使えるところが決め手になりました。生徒からも評判が良く、何度も見返せるからとレッスン動画がとても人気になっています。

オンラインスクール開設は、
驚くほどカンタン3ステップ

オンライン化の「もしも」を、「できた!」に変える。 スタンドオンは、あなたの挑戦を全力で応援します。

安心して始められる、
盤石のサポート体制

ITが苦手な方でも大丈夫。
スタンドオンは、あなたの挑戦が「できた!」に変わるまで、様々な形でサポートします。

サポート体制の詳細を見る

よくあるご質問

どのくらいの期間でオンラインスクールを開設できますか?

既にお持ちの動画やテキストなどの教材があれば、最短1日で開設可能です。システム開発と比べ、圧倒的に短期間で始められます。

どのような業種に向いていますか?

スクール事業、オンライン講座、動画教育、研修、会員制コミュニティなど、幅広い業種・用途で活用いただけます。特に、リアル授業と組み合わせて動画を予習・復習や欠席者フォローに活用したい方や、一人でスクールを運営しており労働時間の削減や商圏拡大を目指したい方におすすめです。個人事業主から法人までご利用いただいています。

動画のアップロードはどうすれば良いですか?

YouTubeやVimeoなどの動画配信サービスに動画をアップロードし、発行された埋め込みコードをStandOnの授業ページに貼り付けるだけで簡単に掲載できます。Youtubeは限定公開、Vimeoはプライバシー設定や埋め込みドメイン制限で外部流出対策も可能です。

ITスキルがないですが大丈夫ですか?

ご安心ください。 直感的な操作性で、PCが苦手な方でも迷わず使えます。

動画やテキスト教材を持っていませんが、どうすれば良いですか?

StandOnでは、お手持ちの動画やテキスト教材を掲載してオンラインスクールが完成します。
コンテンツをまだお持ちでない場合は、事前に動画撮影や資料作成などをご準備いただく必要があります。

料金以外に費用はかかりますか?

別途、授業動画をアップロードする外部動画配信サービス(Vimeoなど)の利用料がかかる場合があります。

未来の教室

スタンドオンは沖縄県で唯一の国立大学である「琉球大学」様にもご導入いただきました。
今後もオンラインスクール運営者の皆様に貢献できるサービスであり続けるため、より一層尽力して参ります。

コラム

ここでは継続課金ビジネス、オンラインスクール構築法、動画講座による売上アップの方法など、スクール経営に役立つ情報をお伝えしています。

コラム記事を見る

お知らせ

お知らせ一覧

StandOnはIT導入補助金2025の対象商品です

通常枠
業務効率化や生産性向上を目的とした企業の
ITツール導入を支援するための補助枠

IT補助金

IT導入補助金を適用した場合